サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト(SPP)とは...

文部科学省の「次代を担う人材への理数教育の拡充」施策の一環として、学校と大学・科学館等の連携により、児童生徒の科学技術、理科・数学(算数)に関する興味・関心と知的探究心等を育成することを目的とする事業です。

*詳しくは以下のサイトをご覧ください
 SPP(独立行政法人 科学技術振興機構(JST))

玉川学園高等部 サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト(SPP)一覧
平成19年度(2007年度)
日時 テーマ 講師
07.10.30, 11.13
菊川 芳夫 准教授
(東京大学大学院総合文化研究科
 広域科学専攻 相関基礎科学系
 素粒子原子核グループ)
07.10.27
芳沢 光雄 教授
(桜美林大学 リベラルアーツ学群
 基礎数理専攻)
07.9.25, 26
高山 大 主任研究員
(三菱化学生命科学研究所
 研究推進センター 企画管理室)
07.9.10, 13 植物の進化と光合成色素 井上 和仁 教授
(神奈川大学 理学部 生物科学科)
07.7.30, 31 カエルの変態のメカニズムを題材として科学的検証法を学ぶ 長谷部 孝 講師
(日本医科大学 基礎科学 生物学教室)
平成18年度(2006年度)
日時 テーマ 講師
06.7.27, 28
「研究」とはどの様に行えばよいのか 東中川 徹 教授
(早稲田大学 教育・総合科学学術院)


玉川学園ホームページ玉川学園サイエンスポータル

Copyright (C) Tamagawa Gakuen, 2008. All Rights Reserved.